-
- 2018.08.23
- 人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドラインについて
厚生労働省では、人生の最終段階を迎えた本人や家族等と医療・ケアチームが、最善の医療・ケアを作り上げるための合意形成のプロセスを示すものとして、「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」を策定しています。(改訂平成30年3月)
-
- 2018.07.30
- 「佐世保市介護保険サービスガイド」について
「佐世保市介護保険サービスガイド(通常版・簡易版)」が佐世保市より発行されています。
介護保険制度の概要やサービスの利用方法、内容などが解説されていますのでご活用ください。
-
- 2016.07.22
- (公財)在宅医療助成 勇美記念財団 e-learning(無料)スマホで学べる!在宅医療について
在宅医療の実践に求められる知識や技術の普及のため、一歩踏み込んで学習したい医療従事者のための映像教材です。
移動中でも気軽に学ぶことができるよう、一つのテーマは15分程度で作成されており、スマートフォンからも視聴でき、いつでも学習できるようになっています。
-
- 2015.07.17
- 「ケアマネージャーのための医療職との連携ハンドブック」について
「介護支援専門員による医療と介護の連携に関する調査研究事業」(平成25年度厚生労働省老人保健健康増進事業)として、医療に関する知識を習得するだけでなく、介護支援専門員が実務に資する方策を検討するとともに、連携を促すためのハンドブックが作成されています。